oriminart

太田祥暉

太田祥暉

代表 / ライター

1996年生まれ、静岡県出身。
学生時代より同人活動としてエンタメ系ZINE「PRANK!」を編集・刊行。
2018年より商業媒体でのライター活動を始める。
2019年から2024年まで某編集プロダクションに所属。
2025年に株式会社オリミナートを設立。

アニメやライトノベルを中心に、書籍や雑誌、Web記事の編集・取材・執筆を承っています。
主な執筆雑誌:「月刊ニュータイプ」「Quick Japan」など
主な執筆媒体:「メクリメクル」「コミックナタリー」「KAI-YOU」など
また、ゲームや音声作品、マンガのシナリオやアニメの設定考証なども行っています。

〜2024年に担当したガイドブック:

『山田くんとLv999の恋をする アニメ公式ファンブック この恋、今何Lv?』(KADOKAWA)構成・取材・執筆

『GAMERA -Rebirth- 公式設定資料集』(KADOKAWA)構成・取材・執筆

『僕の心のヤバイやつ TVアニメ公式ガイドブック』(秋田書店)編集・構成・取材・執筆

『ヤマノススメ Next Summit アニメガイド おもいでビヨリ』(KADOKAWA)構成・取材・執筆

『石浜真史アニメーションワークス』(インプレス)編集・構成・取材・執筆

『世話焼きキツネの仙狐さん オフィシャルファンブック もっともふもふするのじゃよ!』(KADOKAWA)構成・取材・執筆

〜2024年にオフィシャルを担当したアニメ:

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん/ささやくように恋を唄う/Re:Monster/神は遊戯に飢えている。/結婚指輪物語/僕らの雨いろプロトコル/ミギとダリ/経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。/SDガンダムワールドヒーローズ/久保さんは僕を許さない/はたらく魔王さま!!/月とライカと吸血姫/其れ、則ちスケッチ。/Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる- など

担当作品

太田祥暉がこれまでに携わった作品をご紹介します。

Unfinished 梅津泰臣アニメーションワークス

Unfinished 梅津泰臣アニメーションワークス

担当領域: 企画, 編集, 構成, 取材, 執筆

詳細ページへ
履いてください、鷹峰さん

履いてください、鷹峰さん

担当領域: 構成, 取材, 執筆

詳細ページへ
ぬきたし THE ANIMATION

ぬきたし THE ANIMATION

担当領域: 執筆

詳細ページへ
New PANTY & STOCKING with GARTERBELT

New PANTY & STOCKING with GARTERBELT

担当領域: 執筆

詳細ページへ
フードコートで、また明日。

フードコートで、また明日。

担当領域: 執筆, 取材

詳細ページへ
神椿市建設中。

神椿市建設中。

担当領域: 構成, 取材, 執筆

詳細ページへ
ヴァージン・パンク Clockwork Girl

ヴァージン・パンク Clockwork Girl

担当領域: 取材, 執筆

詳細ページへ
日本へようこそエルフさん。

日本へようこそエルフさん。

担当領域: 構成, 執筆

詳細ページへ
終末トレインどこへいく?公式ガイドブック マージナル・ダイヤグラム

終末トレインどこへいく?公式ガイドブック マージナル・ダイヤグラム

担当領域: 取材, 執筆

詳細ページへ
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん アニメガイド 征嶺学園生徒会活動報告書

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん アニメガイド 征嶺学園生徒会活動報告書

担当領域: 構成, 取材, 執筆

詳細ページへ